2006-03-01から1ヶ月間の記事一覧

権限の機能強化案(2)

ぶりの呼びだし方にはBaoとInvokerの二つがあります。BaoはInvokerを扱いやすくするためのwrapAPIに過ぎません(内部でBaoInvokerを呼びだしてる)。なので頻繁に使う部分に関してはBaoでほぼカバーさせているモノの、定義が難しいとか定義すると混乱しそうな…

StandardBuriInvokerを使ってみる

うーん。簡単だ。 ちょっとメソッド名がわかりやすいんだかわかりにくいんだかわからないですが(^^;getData....シリーズとか。 BaoInterceptorを使わなくてもBao実装を十分簡潔にかけますね。 もうちょっとこの方向でいってみます。

権限関係(3)

>個々のデータにステータス情報 えっと、ぶりはデータ1に対してステータスがnあるので簡単にはできないと思います。 commented by id:makotan そういえばそうですね。分岐して並行してすすまないフローであればぎりぎりいけそう? あと、データに状態のパラ…

権限の機能強化案

タイトルで悩むのもあほらしいのでカテゴリつけてみました。さて、無類の権限好きなワタクシですが、思うところを書いてみます。 既に現状のS2Buriで可能なものもあるかもしれませんが、気にせずに書きます。 大きく分けて権限系には以下の2種類あるかと思い…

S2Buriでユーザ権限ごとにアクセス制御(4)

BuriActivitySelectRule#selectActivity()でActivityが1つに絞り込まれていた場合は、BuriWorkFlowsUtil#getFirstActivity()を実行しないルートにはいるif文がありました。このルートに入ってしまうと、buri2.xpdlで書いた例の権限チェックが走らないことに…

S2Buriでユーザ権限ごとにアクセス制御(3)

この仕様の方が良いですね。データのID云々の所は後からの追加だったので思いつきませんでした。 仕様としてデータのIDがあってもRoleを見るように修正します comment by id:makotan ありがとうございます。ただこの方針で行くと、もう一点修正しておかない…

BuriEngineとWakanagoEngine

の違いってなんでしょ? わかなごがぶりの幼名なので、旧バージョンの実装?とか思ってみたりしましたが、ぱっとみではよくわかりませんでした。

S2Buriでユーザ権限ごとにアクセス制御(2)

isUserInRole()はデータがフローを流れている間余り必要ないので使うようにしてません。 詳細はburi2.xpdlのBuriWorkFlowsUtilをみてみると・・・ id:makotan 勘違いしてburi2.diconを丁寧に調べていた私がやってきましたよ。buri2.xpdlなんですね...。orz気…

S2Buri-tigerはいつごろ?

不精な私としては、定数アノテーションではメソッド名を変更するたびに追随するのが面倒なので、ぜひぜひtigerアノテーションを使いたいですねー。

S2Buriでユーザ権限ごとにアクセス制御

ParticipantProviderを実装して使うわけですね。S2Buriでは、判断用のユーザ情報をこのParticipantProviderの実装に渡す方法として、2種類用意されています。 (A)コンテナからBaoが勝手に取得する (普通はsessionスコープで保持してるユーザ情報を使う) (USE…

カテゴリがグダグダ

etc

整理するのも面倒だなー。

S2Buriのファーストインプレッション

そのコンセプトに非常に感銘を受けてこうしてウォッチしてるわけですが、最近やっと実際に試してみました。 で、そのファーストインプレッションは... XPDLの設定、定数アノテーションの設定などの関係が非常にセンシティブ。で、ちょっと間違った設定をする…

S2Buriのjarが...

古かった... orzSVNから持ってきたものから作ったjarで置換したつもりが、ドラッグ&ドロップの狙いが外れてlibディレクトリに入ってなかった...。orzというわけできっちり入れなおしてみた結果....、エラー発生。 wakanago.diconがないって? んんんん、SVN…

S2Buri on PostgreSQL

[ESSR0068]テーブル(BuriData)のカラム(pathID)が見つかりませんなんて怒られるんですがなぜ? 色々いじってるとたまにバリエーションで「BuriPathにdataIDがありません」みたいにでることもあったり。 なぜかたすきがけ。j2ee.diconでderby系にしてるときは…

S2BuriのStateとActivity

よく考えてみると、JaWEのActivityをStateとして使ってるんですよね。 UMLでいうとアクティビティ図をステートマシーン図として利用してるわけで。 意識しておかないと混乱しそう。なんて話で、昨日の間違って作った空エントリを埋めてみたりして。 (実は3/17…

JaWE改めTWE?

Web+DBプレスを見てちょっとS2Buriを試してみようかと思ってJaWEをダウンロードしにいったところ、TWE2.0-2というのがあったので、指定されているJaWE1.4.2-1と一緒にこれを落としてみました。 で、使ってみたら文字化けしないみたいですよ。 S2Buri付属のor…

色々と本を購入

dev

最近やたらと本を購入しています。 AWDwR、プレリファクタリング、Joel on Softwareなどなど。 今現在、積んでる分だけで2桁いっちゃうかもしれない。 あっちを読んだり、こっちを読んだり。 まあ、楽しくてやってるからいいんですけどね。

S2Buri勉強会

いきたかったなぁ…。土曜の午後は無理なのです…。 Web+DB Pressの記事を見て雰囲気だけでも味わっておきます。 勉強会資料の公開、楽しみにしてます。

Tuigwaaインストール

某はぶさんにまけてなるものかと、家のPCにインストールしてみました。バージョンの違うTomcatが複数入っていたために、ちょっと無駄にインストール時間がかかりましたが、それでも30分以内には稼働させることができました。で、未踏報告会を思い出しながら…