2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

Groovyでクロージャを使って例外のテストを局所的にしてみる

id:taediumさんのエントリの あと気に入ったのは例外のテスト。期待する例外をテストメソッドの属性に書くと、例外をスローするかもしれないスコープが広くなりすぎてしまうですが、デリゲートを使うことでとても局所的にできます。例外を戻してさらにテスト…

超爆速Java系スクリプト言語として進化したGroovy、その名はGroovyServ

はじめに 前回のエントリでちょっと匂わせた爆速Groovyですが、 githubのWikiにはちょっとだけ書いてありますが、とあるツールを使うとgroovyが爆速になって最高なんですが、それは"あとで書く"。 Mavenリポジトリを検索してPOMとかGrape用形式で出力できる…

Mavenリポジトリを検索してPOMとかGrape用形式で出力できるスクリプトを書いてみた

はじめに Groovyで、GrapeというIvyベースのツールがあって鼻水ちょちょぎれるほど便利(ry というわけで、最近はちょくちょくMavenリポジトリを検索することがあります。 Groovyのコードを書くときはscreen+vimでやってるんですけど、そうなると、一々Webブ…